新たな事業
はじめたい

スピーディー
事業を拡大したい

事業の継続
難しい

悩みを抱える新潟県の経営者様へ、
解決策をご提案

中小企業庁 M&A支援機関登録 オンラインで 全国対応可能

about us

創業・承継・M&Aの相談センターとは

会社のライフサイクルの節目を ワンストップで支援します

どの会社にも創業期、成長期、成熟期、衰退期のライフサイクルがあり、歳月とともに推移していきます。
当センターは、事業のスタートから次世代への承継まで、経営の節目節目を支える新潟県の中小企業パートナーです。お客様の話をとことん聞き、中立的な立場から一社一社に最適な解決策をご提案します。

strength

当センターの強み

  • 01

    地域に密着した
    豊富な実績

    新潟県で事業を興す・引き継ぐお手伝いをしています。地域の特性も踏まえ、地元中小企業経営の持続可能性を確保することで、地域経済に貢献し続けています。

  • 02

    グループによる
    総合的な経営支援

    ワンストップで経営の課題を解決する専門家集団、パートナーズプロジェクトグループの一員です。多角的な視点と総合力を活かし、ワンストップで経営を支援します。

    パートナーズプロジェクトグループ

わたしたちが
解決できること

M&Aに関する悩み

  • どのように進めたらいいかわからない
  • 自分の会社の価値がわからない
  • 赤字でも引き継ぎ先があるか不安
  • 従業員のモチベーションが心配

承継に関する悩み

  • 自社株の税金対策をしたい
  • 現経営者と経営方針があわない
  • 後継者はいるが素質や能力に不安がある
  • 親族や社内に後継者候補がいない

創業に関する悩み

  • 個人と会社どちらがいいかわからない
  • 創業計画の作成や資金調達をしたい
  • 時間をかけずに新分野へ進出したい
  • 創業手続をまとめて対応してほしい
お客様のお話をとことんお聞きし、状況に合わせた最適解をご提案します

service

サービス内容

教えていただいたお話の秘密は守ります。安心してご相談ください。
当センターではプロジェクト毎に秘密を遵守し、グループ内の専門家に業務を依頼するときにも必ずお客様の確認をとっています。

01

Mergers and Acquisitions

M&A支援

売り手と買い手、双方にメリットと安心を

M&Aという選択肢なら、後継ぎがいなくても事業を継続できる/スピーディーに事業を拡大できる、可能性があります。全国規模ネットワークを活かして、譲り渡し側と譲り受け側のマッチングをお手伝い。M&A登録支援機関として中小M&Aガイドラインを遵守し、譲り渡し側/譲り受け側双方に喜んでいただける支援をお約束します。

提携先一覧

全国規模のネットワークで、
情報収集力に自信があります

  • 株式会社日本M&Aセンター
  • 株式会社バトンズ
  • 株式会社M&Aサクシード
  • 株式会社ビズリーチ
  • デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
  • 新潟県事業承継・引継ぎ支援センター
  • 株式会社リクルート

case

支援事例

実際に支援させていただいたお客様事例をご紹介します。

office

相談窓口のご案内

一般社団法人創業・承継・M&Aの相談センター

〒940-0084
新潟県長岡市幸町1-3-10 パートナーズPLAZA
TEL.0258-35-2866 平日8:30-17:00

交通アクセス

JR「長岡駅」より車で7分
長岡市立科学博物館より徒歩3分
新潟県立長岡工業高等学校のとなりです

当センターについて/アクセス